【スターフルーツ栽培1】剪定と捻枝(ねんし)を行いました!
この記事のポイント
  • 剪定と捻枝を行いました!栽培の様子も動画で公開!
  • 旧暦の6日は,整枝に適した日!
  • スターフルーツをぶどうのように棚仕立てにしていく!

けんゆー

星になって,宇宙に行こう!!


こんにちは.けんゆー(@kenyu0501_)です.

本日は,スターフルーツの剪定捻枝(ねんし)を行いました!
春になり,新芽からじゃんじゃん新しい枝が伸びてきて,樹形を整えるチャンスです.

そして,この日は旧暦でいうところの6日,上弦の月(小潮)の二日前で,枝を切るなどの整枝をするのに絶好のタイミングです!
最近は,旧暦と植物の関係をかなり考えるようにしていて,明後日(4月30日,旧暦4月8日)はアボカドの接ぎ木を行います.

けんゆー

旧暦のカレンダーは,栽培管理をするときの一つの目安になるのでかなり良いよ!


では,早速,スターフルーツの木の剪定と捻枝をやっていきましょう!

Youtubeで解説

Youtube動画で詳しく解説しているので,もしよかったら,こちらをどうぞ!

けんゆー

剪定の様子も公開しているよ!

「ぶどう」のように仕立てたい!剪定の様子!

果物のぶどうのように,棚で仕立てていきたいと考えています.
スターフルーツを綺麗に仕立てて,その下で,バーベキューなどをやりたいのですよね.
上を見上げるとフルーツがあるなんて最高です!笑

剪定に関しては,ビニールハウスにぶつかるものはほとんど伐採してしまって,通路側に棚として這うように誘引しています.

けんゆー

徒長枝が上に伸びると厄介だもんね!

上や横に伸びる枝で,切断するのが勿体無いものは,捻枝(ねんし)を行いました.
捻枝とは,枝を曲げて樹形を整えることです!
徒長枝を防ぐ効果があるので,切りたくないものは曲げてください!
しかし,曲げすぎると折れてしまうので,はじめのうちは加減が難しいです!
こちらの記事が大変参考になります!

また,切断面には,カルス(木のカサブタ)を促進する癒合促進剤,トップジンMペーストを塗ります!
墨汁でもラッカーでも良いですが,トップジンMペーストの方が癒合促進の効果が高いです!

いつも塗り過ぎてしまいます.

けんゆー

徐々に棚仕立てにしていくよ!これからも栽培の様子をブログやYoutubeで発信していくので,見てみてね!!


読んでくれてありがとうございます!
スターフルーツについてよく知りたい方は,こちらの記事がオススメです!