【スターフルーツ栽培2】6月1日に,スターフルーツの花が咲いているのを確認しました!!
この記事のポイント
  • スターフルーツの開花の様子!
  • 開花には,20℃以上の温度が必要!
  • 複総状花序の綺麗な配置に惚れ惚れ!

けんゆー

ハイサーイ!


こんにちは.けんゆー(@kenyu0501_)です.

前回は,スターフルーツの木の剪定捻枝(ねんし)を行いました.


捻枝とは,字のごとく,枝を捻って曲げることですが,これをやることによって,徒長枝を防いだり,花芽がつきやすくなります.

果樹の木を整えたりしましたが,今回,ようやくをつけ,花が咲いたので紹介しておきます.

けんゆー

この前まで,収穫時期でドタバタしていたのに,あっという間に花が咲いたね!

スターフルーツの花

スターフルーツの花はピンク色でかなり可愛い花をしています.
このスターフルーツの品種は「カリー」という品種で,雌しべが短いです.
スターフルーツには,長花柱花と短花柱花の2つのタイプがありますが,カリー長花柱花で雌しべが短いのです.

まだ満開にはなっていませんが,満開になったら,また写真をUPしたいと思います.
それにしても綺麗な花ですね.

スターフルーツの花は,複総状花序(ふくそうじょうかじょ)という構造で花がつきます.

複総状花序とは,花をつける軸がいくつも分岐して花が咲き,一つの房のようにできます.
遠目に見ると,円錐状に見えることから,円錐花序とも呼ばれたりします.

けんゆー

でも円錐花序と読んでいる人は見たことがないよ!!

そしてなぜか,子房が膨らみ,変な形結果しているものも見つかりました.
結果しているのかも微妙な感じですが,若干スターフルーツっぽいような形になっていました.

けんゆー

なんなんだろう,,,これは!

ハウスの中の木について

ハウスの中は,現在,このような状態です.
草が生い茂り,また草刈りをしないといけません,1ヶ月前はかなり綺麗な状態だったのですが,,,,草が伸びる速度はかなり早いですね.
おそらく,日中の気温がかなり高くなったので,雑草たちも猛スピードで伸びてきています.

木も徐々にが太くなってきており,立派になっています.
昨年は,果実が3回ついて,かなりの豊作だったのですが,今年はどうでしょうか.
枝は水平誘引を続けて,どうにかぶどうの木のように仕立て上げていきたいです.

昨年はちょっとしか誘引できなかったので,ゆっくり少しずつ少しずつ,折れないように引っ張って木の形を作っていきたいと思います.

けんゆー

最近はずっとアボカドの栽培ばっかりだったけど,スターフルーツも気にかけないといけなくなってきたね!!


あと,数本,徒長枝も見られるので,再度,捻枝をしたり誘引をしたりして木を整えていきたいと思います.

けんゆー

youtubeにも圃場の様子をあげているよ!


ではまた花が満開になった頃にでもスターフルーツの記事を書いていきたいと思います!
けんゆー

読んでくれてありがとー!


この記事を読んでくれた人は,こちらの記事もオススメです.