雨の日にやってはいけない作業について!
この記事のポイント
  • 植物に傷をつける作業(剪定や芽かき作業).
  • 土を動かす作業(耕運機や畝立てなど).
  • 畑の中を歩き回ること.

けんゆー

ハイサーイ!


こんにちは.けんゆー(@kenyu0501_)です.

今回は「雨の日にやってはいけないこと」をお話ししていきたいと思います.
ようやく,こちらも梅雨が帰ってきたかの如く,連日雨が降っているのですが,本日は,雨の日にしてはいけない作業について確認しておきたいと思います.
ついつい,晴れの日と同様に,カッパを羽織って身体を動かしたくなる人も多いと思いますが,もしかしたら,それは植物や野菜,果樹の生育にとってマイナスである可能性もあります.
果樹や野菜の栽培,そして,家庭菜園をされている方のご参考になれば幸いです.

雨の日にやってはいけないこと!

先に,結論から申し上げます.
雨の日にやってはいけないことは,以下です.

  • 植物に傷をつける作業(剪定や芽かき作業).
  • 土を動かす作業(耕運機や畝立てなど).
  • 畑の中を歩き回ること.

それぞれ深掘りしていきます.

植物に傷をつける作業

雨の日に最も注意しなくてはいけないのは,植物に傷をつけることです.
剪定や脇芽かきという作業は,総じて,植物に傷をつける作業です.
病気に感染しやすくなります.
これは湿度の高いときや,雨の切れ間,前日雨が降った,翌日雨が降る,など,そういった場合もあまりよろしくないです.

けんゆー

芽かきなどで,小さい芽を欠くというのは良いかもですが,,,

植物(野菜や果樹)が病気に感染しやすくなるのですが,植物が病気に感染してしまう感染経路というのは,実は2つです.
一つは,ガス交換を行うための気孔です.
そしてもう一つが,脇芽かき作業などの傷口なんですよね.

一つ目の気孔なのですが,病原菌が気孔から侵入するのはとても難しいです.
なぜなら,植物も病原菌の侵入を防ぐために色んな抵抗をしてます.
仮に,気孔から病原体が侵入したとします.
侵入に際してはエリシターという物質,抵抗反応を誘発する物質を病原体由来で出すのですが,植物はそれを察知していち早く気孔を閉じるような構造になっています.
また,植物自身の抵抗力で,菌を排除しようとします.
気孔の感染経路だとなかなか手強いのですね.

では,もう一つの侵入経路の傷口は,植物が閉じるまでに時間がかかるのですよね.
細胞の修復に,乾燥が必要なのですが,雨の日は修復が進まないのですね.
雨の日によらずですが,無意味な剪定や,植物組織を傷つける行為が,大いに病原菌への感染リスクをあげます.
雨の日は特に危ない,ということを理解する必要があります.

そして,病原体は総じて,水分が好きですから雨の日は特に危ないです.
水やりも毎日すると,植物が枯れる可能性が高まりますし,さらに,散水も葉っぱや植物体にかけないように,というのは,こういったことがあるのですね.
植物にとって悪影響を与えるカビ菌などの病原菌を培養してしまっていることも考えられるのです.
水分などを吸収できる器官は,根っこなので,土に上げてください.

けんゆー

雨の日の話からちょっと話がずれちゃったね笑

土を動かす作業.

2番目の土を動かす作業は,例えば耕運や畝立てですが,これも圃場環境を逆に壊してしまう作業になります.
雨の時にやる人はいないと思いますが,仮にやってしまうと,逆に土を固めてしまうのですね.
耕運などは,植物の根っこがうまく張れるように,団粒を作る作業ですから,水に濡れてると,土を固めて逆に団粒を破壊してしまう,ということになります.

けんゆー

雨の日は土を動かさないようにね!

逆に,雨の日には,圃場の水はけを改善するためのチャンスの時でもあります.
雨が降った時に,水が溜まりやすい場所や,水の流れを把握しましょう.
雨が上がって晴れた時に,排水をよくするために,水みちを切ってあげるとか,縦穴を掘ってあげるとか,さらに,水を多く必要とする作物と乾燥を好む作物の植え付けの場所を確認しておくとか,こういったデータを取ることができます.


けんゆー

#92で,水溜りの改善には,縦穴を掘るのが良いということをお話ししたよ!

また,雨の日に意味もなく畑の中を歩き回るのも,土を固めてしまったり,畝を壊してしまったりと,こういったことが起こるので,やめておきましょう.

雨の日にこそ,これをやろう!

雨の日には,畑に入らず,事務仕事や倉庫の整理,農機具の整備・片付け,などなど,色々とやることも多いと思いますが,
僕がお勧めする雨の日の過ごし方は「図書館や書店に行く」ですね.

僕は,雨が降ったら図書館や書店にいきます.
これは,僕の勝手なお勧めです.

けんゆー

果樹・野菜作りは情報戦ですからね!笑

晴耕雨読という言葉もありますが,忠実にそれを習ってます.
スマホやパソコンから受け取る情報は,実は,すでに偏ってて,色んなものが入ってこないのですね.
僕が普段,検索してることや,僕の興味に近いものが出てくるので,youtubeもグーグル検索もそうですが,情報のリーチがしにくいのですね.

なので,フラっと朝から図書館や書店にいき,色んな本を眺めております.
雨の日は,お客さんも少ないのでお勧めです!