生姜に似ているけど,実は芋!?「菊芋」について解説!
この記事のポイント
  • 生姜に似ている見た目!
  • 食べ方はじゃがいもと一緒!サラダでもいけちゃう!
  • 血糖値の上昇を防ぐ「イヌリン」や,食物繊維が豊富!

けんゆー

生姜みたいな可愛い芋があるんだよ!


こんにちは.けんゆー(@kenyu0501_)です.

今回は,繁殖力のとても強い菊芋についてご紹介していきます.
第二次世界大戦の最中,食用品として栽培されていたものが,野生化してしまっているものもあるくらい,強烈な繁殖力を持っているのです.
しかし,美容面健康面ではかなり注目されている野菜でもあるのです!
それでは早速,菊芋について紹介していきます!

菊芋とは!?

見た目はショウガに似ていますが,全くの別物.イモとついていますが,ゴボウなどと同じ仲間のキク科の植物です.原産は北アメリカです.

けんゆー

パッと見るだけだったら,完全に生姜だね!!


春先に種芋を植えておけば,夏頃にヒマワリのような背が高い黄色の花を咲かせ,秋から収穫できます.
健康に良い食材として最近はテレビなどでも注目を集められてきた菊芋.どんな効果があるのか,どうやって摂取したら良いのかなどを紹介します.

菊芋の食べ方

味や香りは特にクセもなく,強いていえばゴボウのような香りがします.
皮ごと食べるのがオススメです.皮に豊富に含まれる食物繊維も一緒に摂りましょう.

けんゆー

なんでもそうだけど,皮ごと食べるって健康に良いのだよー!


形がゴツゴツしている為,隙間に土が残っている場合はカットしたあとにキレイに洗いましょう.
緑色になっている部分はジャガイモと同じく取り除きましょう.
赤紫になっている部分はアントシアニンで無害ではありますが,風味を損なうので取り除きたい人は取り除いて下さい.

皮ごとスライスして炒めたり,一口大にカットして煮物に入れたり,味噌汁の具材としても使えます.
その際はジャガイモと同じような調理方法で問題ありません.
(参考:煮崩れしにくいじゃがいも「ニシユタカ」!菊芋を植えて2ヶ月がたちました!

けんゆー

じゃがいもの記事もどうぞ!!笑


煮崩れもしにくく,軽く火を通す程度であればシャキっとした食感も楽しめます.
ある程度煮詰めるとホクホクとした食感になります.

火を通しても良いですが,菊芋はでも食べられます!
菊芋は皮ごとスライスしてそのままサラダで食べることも出来ます.
菊芋そのままを味わうことができ,シャキシャキと歯ごたえの良い食感が特徴です.

オススメ:味噌漬けにして漬物にも

生の菊芋をそのまま食べると,土のような香りが気になる,という方は味噌漬けなどもおすすめ.
菊芋のかたまりをそのまま味噌漬けし,食べる時にカットしてもよし,早く味を染み込ませたい場合はスライスして漬けても良し.これもシャキシャキとした食感はそのまま楽しめます.

栄養素について

血糖の急上昇を抑える「イヌリン」が多く含まれています.

けんゆー

天然のインシュリンとも言われるほど,健康面で期待されているんだ!


このイヌリンとは,糖分の一種なのですが,人間にはイヌリンを分解,吸収することが出来ない為,水溶性食物繊維に分類されています.
これは腸で他の糖類を包み込み,吸収を穏やかにする作用があるといわれており,血糖の急上昇を防ぐため,糖尿病の方にもオススメの食材です.
食物繊維も豊富に含まれている為,腸内環境を整え便秘改善も期待できます.

栽培について

菊芋のかけらを畑やプランターに埋めておくと,そこから芽が出て花を咲かせ,秋口から収穫できるようになります.
あまり肥料なども必要とせず,雑草にも負けずに育ってくれるため,手がかからず自家栽培も可能です.

ただし,繁殖力が強いため,収穫しきれなかった菊芋を放置しておくと翌年もまた範囲を広げて増え続けます.
栽培される際は他の野菜などと混植しないように注意をした方が良いかもしれません!

けんゆー

繁殖力が強いため,環境省から要注意外来生物として指定されているよ!

菊芋の収穫時期は11月から始まり,遅くとも3月まで.それ以外の時期に菊芋を摂取したい方は加工された菊芋がおすすめです.
乾燥された菊芋チップスや,菊芋茶,手軽に摂取できる菊芋パウダーなど様々な加工品がありますので,ぜひ試してみてくださいね!

けんゆー

読んでくれてありがとー!

この記事を読んでくれた人はには,こちらの記事もオススメです!