「分からない」こそ美しい.果樹栽培を楽しくする方法.
この記事のポイント
  • 分からないことにしか価値はない.
  • 分からないが科学や交流を生む.
  • 熱帯果樹交流会の誘い.

けんゆー

ハイサーイ!


けんゆー

記事リンク付きの感想ツイートなどは掲載される可能性あり!


こんにちは.けんゆー(@kenyu0501_)です.

2ヶ月に一度,熱帯果樹が好きな人たちがリアルな環境で交流をする集会を開いております.
今回が第4回目でした.会を重ねるたびに顔見知りも増え,熱帯果樹栽培の仲間も増えているように思われます.

毎回,熱帯果樹交流会は僕が主催するオンラインサロンのメンバーを優先的にご招待させていただいており,枠が余ればSNSを通して外部から人を呼んでおります.ただ,有難いことに,オンラインサロンのメンバーさんも現在68人を超え,大盛り上がりを見せており,今回はメンバーさんのみの開催になりなりました.(メンバーさんの友人ご招待もあります.)

ご参加いただいた方,ありがとうございます.
そして,いつも応援などいただきありがとうございます.

さて,今回の交流会も学びが多かったように思います.
交流会を通して,感じたことをここに記録しておきます.

「分からない」ことは大事.

熱帯果樹を栽培してるなんて,人類の中でとても稀有なので,やはり仲間を作って一緒に栽培し,情報交換を積極的にやって行った方が良いのは明らかです.ただでさえ,栽培に時間がかかるものなので,閉鎖的に栽培するのではなく,信頼できる方々と一緒に,栽培過程を共有できるのは大きな価値になり得ます.

僕たちオンラインサロンのポリシーとして「分からないことはどんどん聞く」ということを常々唱えてます.
分からないことこそ価値であり,分からないことこそ,交流のきっかけになるわけです.

けんゆー

分からないは素晴らしい!

分からないものの価値を下げるな

一般的に,人は「分からないもの」に出会うと,分からない自分を守るために,「分からないもの」の価値を下げてしまうように思われます.

なぜ,分かろうとしないのか?
変なプライドが邪魔をするのか?
一度「無価値」と認定(誤認定)してしまったものは,もう分かろうとしないのかもしれません.

そうなる前に,「分からないもの」にはきちんと分からないと言えることが大切です.
「分からないもの」に出会う時には,分からない自分を守る必要はないのです.

分からないものを分かる,ということ以上にこの世に価値のあるものはないのかもしれません.

人間は情報を処理する生き物です.

分からないことはどんどん言う.

私たちは何も分からない.
現在,分かっていることなんてほんの数%で,分からないからこそ科学が必要とされ続けているわけです.

アボカドは未解明のまま育てられ,食べられ,私たちを支えてるかと思います.
なので,みんなで力を合わせて,ちょっとでも分かるようにしていければ良いのだと思います.

分からないことは価値なのです

僕も全く分からないことが多いですが,ちょこっとだけ分かることもあります.
もしかしたら,君にも,その君の経験から分かることがあると思います.

それらお互いの持っている「分かる部分」をジグゾーパズルのように組み合わせると,これまで見えなかった形状がくっきり見えることもあると思います.熱帯果樹を好きなみんなの手のひらにあるパズルピースをあぁでもない,こうでもない,とやりながら,一つの絵を完成させていきましょう.

熱帯果樹交流会は,みんなのジグゾーパズルのピースをはめていく場にしたいと思うわけです.
ぜひ,お一人で果樹栽培をされている方は,僕たちのオンラインサロンを覗いてみてください.
これまでよりももっと面白い日常があるかと思います.
楽しむのも自分自身ですが,僕たちのサロンは,あなたのやりたいことなどをとことん応援してます.

熱帯果樹交流会の様子

まだ,youtubeでは公開してませんが,こちらでの限定動画になります.

写真もどうぞ!

最後までありがとうございました.
この記事を読んでくれた方には,以下の記事もおすすめです.