食べられるフルーツほおずき
この記事のポイント
  • キャンディーランタン・太陽の子の2種類育てています!
  • 病みつきになる甘味と酸味!抜群の味!!
  • 強い抗酸化作用が人気の秘訣!

けんゆー

ほおずきは観賞用だけじゃないぜ!


こんにちは.けんゆー(@kenyu0501_)です.

ほおずきといえば鮮やかなオレンジ色が特徴的な,鑑賞用の植物というイメージが強いですが,実は食用のほおずきも存在します.
食用ほおずき(フルーツほおずき)という名称で,スーパーフードとしても注目を浴びています.

けんゆー

分類上は果物ではなく,野菜ですが,イチゴなどのように甘くて美味しいよ!

実は,糸満フルーツ園けんちゃんでは,今年2つの種類のフルーツほおずきを植えました!

  • キャンディーランタン
  • 太陽の子(と呼ばれている)

です!
実は太陽の子は,北海道の「のざわ農園」さんから,いただきました!果実から直接種を採取し,発芽させました.
太陽の子はすでに沖縄の畑に定植して,馴染んでいます.

大きくなるのが楽しみですね!

けんゆー

北海道のフルーツほおずきの果実からとった種で,実際に発芽するってすごいね!


一方で,キャンディランタンはというと,

12月22日に播種(はしゅ:種まきのこと)をして,2月頭にようやく一つ芽が出てきたみたいです!
もう少し多くなったら,畑に植え替えます!
キャンディーランタンはこちらから!

さて,あまり馴染みのないフルーツほおずきですが,いったいどんな野菜なのか徹底的に解説していきます!
食べ方や育て方をあわせてフルーツほおずきの魅力をご紹介いたします.

フルーツほおずきってどんな野菜!?

けんゆー

黄色いのがフルーツほおずきで,赤いのがミニトマトだよ!去年育てていたものだね!!


フルーツほおずきという名前ですがナス科の植物で,ナスやトマトの仲間になります.
そのためフルーツとついていますが,野菜に分類されます.

フルーツほおずきを市場ではほとんど見かけることがありませんが,ヨーロッパではインカ帝国の時代から,利用されており,非常に古くからある野菜です.
別名「ストロベリートマト」「オレンジチェリー」「ゴールデンベリー」「ほおずきトマト」とも呼ばれており,やはり野菜なのかフルーツなのかいまいちよくわからない立ち位置にいるようです.

日本には1990年代に入ってから栽培されるようになったため,こちらでは,比較的新しい野菜と認識されます.

フルーツほおずきはそのまま実を食べることができますが,ヨーロッパではジャムスイーツなどに加工したり,サラダや肉料理の付け合わせとして食べることが多いようです.
フルーツのように単体でつまんで食べることは少ないようです.
イタリアやフランスのマルシェではどこでも購入することができるポピュラーな野菜です.

けんゆー

そのまま食べてもかなり美味しくて,全く手が止まらなかったよ!!

見た目は鑑賞用のほおずきを一回り小さくしたような形で,フルーツほおずきを食べるときはカサカサの殻を剥いてから実を食します.
殻の中にはオレンジ色のトマトのような実があります.
鑑賞用ほおずきとはことなり,ふんわりとした甘い香りがあるのも特徴です.

実の形や食感はミニトマトに似ています.
フルーツほおずきは「糖度の高いトマトに酸味を強くしたような味」「トマトにイチゴやパイナップル,マンゴーをあわせたような味」など表現されます.
野菜感覚で食べるより,食後のデザートとして食べる方が違和感がないのかもしれません.

けんゆー

なんかよだれが出てきた!あのちょっと酸味のある味も癖になるよ!!

フルーツほおずきがスーパーフードとして注目を浴びるようになったのは,強い抗酸化作用がきっかけです.
抗酸化作用にはシミやしわを防ぐ美肌効果,血流を改善して動脈硬化を防ぐ効果などがあります.
身体の酸化を防ぐことでみずみずしい肌を健康的に保つことができます.

栄養素と効能

食用ほおずきの100gあたりの栄養素を記載しておきます.

<マンゴの100g中に含まれる成分>
栄養素含有量効能
カロリー64kcal糖度の割に低い!
カルシウム15mg骨や歯の形成
リン12mg骨や歯の形成
マグネシウム12mgエネルギ代謝
0.2mg貧血改善
カリウム170mg高血圧予防
ナトリウム1mg体内の水分バランス
ビタミンC20mg免疫力,老化防止
ビタミンB1(チアミン)0.04mgエネルギ代謝
リボフラビン(B2)0.06mg脂質の代謝
ナイアシン(B3)0.7mg神経系,健康維持
パントテン酸(B5)0.22mg動脈硬化予防,ストレス緩和
ビタミンB60.13mg神経を正常に保つ
ビタミンE1.8mg抗酸化作用
カロテン610μg皮膚や粘膜の健康維持!免疫向上
葉酸84μg赤血球の生成・貧血改善
食物繊維1.3g腸内環境を整える

食用ほおずきの育て方

フルーツほおずきは種から育てることができる野菜です.
トマトと同じように,完熟した実をつぶして1~2日ほど発酵させ水洗いします.
水に浮いてくる種は使わずに,沈んだものだけを取り出して乾燥さてから種まきに利用します.

植木鉢やプランターに種をまいて土をかぶせたら,霧吹きで水やりをして3週間くらい経つと発芽します.
1株を残してあとは間引きしましょう.
育ってくると50~60cm程度になるので支柱を立てて栽培します.
花が咲いてから40~50日ほどで収穫ができますが,収穫期を逃すとガクごと落ちてしまうので注意が必要です.

ナス科の野菜は植え替えすることで連作障害を防ぐことができます.
連作障害は同一の作物を同じところで繰り返し栽培し続けることで育成・収穫不良に陥るので注意が必要です.
プランターや鉢植えで栽培する場合,毎年植え替えをする必要があります.
地植えの場合には2~3年に一度の植え替えを行います.

日本では全国的に未だ生産量は少ないためハウス栽培をしている農家も少なく,旬のピークである8月を逃すとなかなか手に入れることが困難になります.

時期が外れていたり,フルーツほおずきが流通していない地域の場合はドライフルーツがおすすめです.
フルーツほおずきのドライフルーツは甘酸っぱい味わいでそのまま食べることもできますが,ケーキやクッキーなどに入れても美味しくいただけます.

けんゆー

まとめるよ!!!


日本では平成に入ってから見かけるようになった新しい野菜です.
しかしヨーロッパなどではすでに数百年の歴史があったメジャーな植物でした.

フルーツほおずきはなんといっても見た目がかわいらしいので栽培してみたら楽しそうですね.
糖度も高く,1度食べると病みつきになる人が多いです.


けんゆー

まとめるよ!!!

かくゆうおいらも,今ではフルーツほおずきのファンです.
北海道の「のざわ農園」のみゆきさんご一家が作られるフルーツほおずきは,超おいしかったです!
ぜひ,こちらのインスタグラムをご覧ください!

この投稿をInstagramで見る

 

のざわ農園さん( @nozawa.nouen )と僕らのフルーツを物々交換させていただき、フルーツほおずき、バターナッツかぼちゃ、メークイン小芋、栗をいただきました!! 北海道と沖縄の物々交換なのです( ´ ▽ ` ) ほおずき、めちゃめちゃ美味しいです!!香りも美味いです。 種を採って、僕の畑でも植えます!!( ´ ▽ ` )! みゆきさん、ありがとうございますー!(=´∀`)人(´∀`=) #のざわ農園 #畑 #農業 #農家 #農 #百姓 #野菜 #果物 #フルーツ #トロピカルフルーツ #熱帯果樹 #食 #沖縄 #ものづくり #宜野湾 #糸満 #南国 #無農薬 #有機農法 #有機栽培 #熱帯果樹 #市場 #販路 #食用ほおずき #ほおずき #太陽の子 #Agriculture #food #fruit #vesitable #フルーツほおずき

けんゆー@トロピカルフルーツ野郎(@kenyu.uehara)がシェアした投稿 –


この記事を読んでくれた方は,こちらの記事もオススメです!

トマトのリコピン