ニンニクの栄養素や栽培方法について
この記事のポイント
  • ニンニクってそもそもどんな野菜なのか徹底解説!!
  • アリインとかアリシンの効果,効能を紹介!
  • 実は育てやすく,初心者でも簡単!

けんゆー

ニンニク好きな人はだいたい酒豪


こんにちは.けんゆー(@kenyu0501_)です.
今日もラファエル風にオープニングをさせていただきました.

本日は,1家に1つは必ず常備をしておきたい野菜,ニンニクについて徹底的にご紹介させていただきます!
あの独特な強烈な香りで,ニンニクを混ぜるとどんな料理でも美味しくなるのは不思議ですよね!

実は,「糸満フルーツ園けんちゃん」では,百個以上のニンニクを植えました!笑
今期,どのくらいニンニクがとれるのか楽しみです!

けんゆー

スーパーで販売されている青森産やスペイン産のニンニクの片々を畑に定植しただけだけど,,,

サプリメントなどでもニンニクはよく使われており,元気の源といわれる野菜です.
そんな絶大な信頼と人気を持つ,ニンニクとはいったいどんな効果があるのでしょうか?
育て方などもあわせてご紹介いたします.

ニンニクってどんな野菜?効果・効能は?

ニンニクはヒガンバナ科ネギ属の多年草で,球根を香辛料として,茎も野菜として食されます.
ニンニクの歴史は長く,古代エジプトから栽培されており,中央アジアが原産地です.

現在のニンニクの主な生産は中国が8割を占めています.
国産ニンニクは青森県が8割を占めていて,品種改良を行って独自のブランド化の取り組みも行われています.

けんゆー

沖縄県でも密かなファンがいるので,結構栽培している人がいるよ!

ニンニクの栄養や効能

ニンニクはアメリカ国立癌研究所にて,「癌に有効な野菜」の最上位に分類されたくらい,効果・効能が実証されています.
紀元前3000年以上前から薬用としても利用されてきた野菜で,健康維持に強い関係があります.
現在ではサプリメントや栄養ドリンク,漢方などにも幅広く利用されており,疲労回復や滋養強壮などの効果が知られています.

けんゆー

確かに,ニンニクを食べると元気が出ちゃう!という人は多いですもんね!

ニンニクの身体にいい影響を与えるといわれている栄養素はあの強烈な香りの成分です.
香り成分であるアリシンと呼ばれる硫黄化合物は疲労回復効果が高いとされています.
その他にたんぱく質の消化促進,胃液の分泌増加,新陳代謝を高める効果があります.

もともと無臭であるアリインという成分をすり潰したり,切ったりすること酵素と反応してアリシンが発生します.
ニンニクを切ったりすることで,そこではじめて強烈な香りになるのは,アリシンの特徴です.

ニンニクには水溶性であるビタミンB1も豊富に含有されていますが,アリシンと結合することでより高い効果を発揮します.
このビタミンB1とアリシンが結合することで,ニンニクB1という成分に変化し,脂質性ビタミンに変化します.
ビタミンB1は体内に貯蔵できずに必要量以外すべて排出される特徴がありますが,ニンニクB1に変化することで熱にも強く体外に排出されにくくなります.

けんゆー

ニンニクB1という栄養素があるなんて知らなかったね!この機会に覚えておこう!


そのためビタミンB1を単体で摂取しようとするよりも,ニンニクを食べてニンニクB1を摂取した方が効率もよくなりますし,より高い効果をのぞめます.

ニンニクにはこのほかにも,コレステロールの上昇予防脂質異常症の予防高血圧の予防糖尿病改善大腸がんの予防などの効果があるといわれています.
生活習慣病への予防効果が高いといえますね.

日本でも国の認めた専門機関である,国立がん研究センターおよびがん対策情報センターで,大腸がんのリスクを避ける可能性の高い食品としてニンニクを挙げています.
日本でも海外でもニンニクのがん予防効果は注目されています.

ニンニクは自宅栽培できる

ニンニクはプランターでも育てられるため,家庭菜園でもおすすめな根野菜です.
病害虫にも強く,栽培管理も比較的簡単なので,初心者の方でも育てやすい野菜です.
10~20度の冷涼な気候が適しており,秋に球根を植えることで翌年の春には収穫が可能です.
ニンニクは葉や茎(ニンニクの芽)も食べることができるので,自宅栽培できれば余すことなく食べられるのでいいですね.

ニンニクは60cm程度の標準サイズのプランターで6株ほど育てることができます.
ベランダなどでも育てることができますが,気温が25度以上では発芽せず,30度を超えると萌芽が不揃いになってしまうので注意が必要です.

ニンニクにもさまざまな品種があり,温暖な地域に向いた「壱州早生系」や「遠州早生系」という種類もあります.
育てる地域によって品種を選ぶと栽培が失敗しにくくなります.

けんゆー

おいらが初めてYoutubeをとったのも,ニンニクがきっかけだよ!思い出深い野菜なんだよ!


ニンニクはなんとなく身体に良さそうというイメージを持っていた人は多いのではないでしょうか.
調べてみると,日本やアメリカなどの専門研究機関でもその効果が認められている野菜のようですね.
品種によっては無臭のものも存在するので,自宅栽培することで日々の食生活にニンニクを取り入れやすくなりますね.
けんゆー

読んでくれてありがとー!

この記事を読んでくれた人は,こちらの記事もオススメです!