パクチーチャレンジ
この記事のポイント
  • パクチーの独特な匂いは,遺伝子レベルで受け付けない!?
  • 調理にとっては,匂いを落とすこともできる!
  • 美容効果が高く,健康にも良く,そして長期保存もできる!

けんゆー

ハイサーイ!苦手なパクチーを自分で栽培して克服しようと頑張っているおいらです!笑


こんにちは.けんゆー(@kenyu0501_)です.


けんゆー

パクチーも植えているよ!!


今回は,数年前からかなり話題となっているパクチーについて徹底的に紹介していきます!.
独特なクセがありますが,一部ではパクチーを愛してやまない「パクチニスト」も多い不思議な野菜です.
けんゆー

おいら,あまりパクチーが得意ではないので,おいらの畑に来た友人にパクチーを贈呈しているのです!


タイ料理やカレーなどに多く使われているイメージがありますよね!.

美容効果にも優れているといわれており,女性のなかでも人気が高い野菜ですね.
そんなパクチーですがいったいどんな効果・効能があるのでしょうか?
育て方などもあわせてご紹介いたします.

パクチーってどんな野菜?どんな効果がある?

パクチーはカメムシの香り洗剤の匂いとも表現されることの多い,独特な風味やクセの強い野菜です.
しかし一部では愛してやまない人も多い,好き嫌いがはっきりと分かれる食材ですね.

パクチーは東南アジアで主に栽培されており,インドやタイではメジャーな食材です.
英語圏では「コリアンダー」と呼ばれますが,日本でもスパイスとして馴染みのある呼び方です.

けんゆー

一部の農家さんもコリアンダーといっていたり,たまに直売所でコリアンダーとして売られていることもあるよね!

厳密には,コリアンダーはパクチーの果実や葉を乾燥させたスパイスです.
タイ料理などで生で使う場合はパクチーと呼んでいます.

パクチーの独特な匂いの原因は!?

パクチーの独特な匂いはアルデヒドと呼ばれる成分が原因です.
「パクチーの匂いが苦手!」と感じてしまう人は,人間に備わっている嗅覚受容体遺伝子が反応しているといわれています.
つまり,遺伝子レベルから先天的にパクチーの匂いに対する拒否反応が出ているとされています.

けんゆー

遺伝的なレベルだとしょうがないので,パクチーを嫌いな人も気にしないで!

栄養成分と効能

パクチーはビタミンAB2CEKβカロテンカリウムといった成分が豊富に含有されています.
食欲増進や消化促進効果抗酸化・殺菌作用老化防止効果に優れています.
皮膚やコラーゲンの合成,肌の健康を維持する効果が特に優れているため美容効果の高い食材といえます.

けんゆー

人気の高い理由が分かるね!!


人体は活性化酵素が増えることで動脈硬化やがん,糖尿病などの原因になります.
パクチーにはその活性化酵素の増加を防ぐ効果があるため,健康維持にも役立ちます.
その効果は大豆の約10倍もあるといわれれいます.

パクチーは自宅栽培できる?

パクチーはセリ科の一年草で,年中栽培することが可能です.
3~4月または9~10月に種をまき,3~5月または9~11月に旬を迎えます.

草丈は40~60cm程度で,5~6月には小さな白い花を咲かせます.
しかし花が咲くと葉が少なくなってしまうので,花芽が出る前に収穫します.

パクチーは寒さに強く,病害虫にも強いので,初心者にもおすすめな野菜です.
気温が0度でも枯れないほどの耐寒性を持っていますので,比較的どこの地域の方でも失敗せず育てることができます.

栽培スペースも多くは必要なく,鉢やプランターで育てることが可能です.
また,種から育てる方は英名の「コリアンダー」と表記されている種を購入しましょう.

食べ方や使い方について

パクチーはその独特なクセが苦手という方も多いですが,美容・健康維持効果が高いことから,少量でも普段の食生活に取り入れる方がいいともいわれています.
パクチーは加熱すると匂いの成分が抑えられるため,炒め物やカレーなどの味の強いものに入れて火を通すと食べやすくなります

けんゆー

一度は好き嫌いせず,食べてみるのも良いね!遺伝子に立ち向かおう!!

スーパーなどでパクチーオイルと呼ばれるものが販売されています.
パクチーオイルはパクチーを刻んだものにニンニクやトウガラシを混ぜ,オリーブオイルで漬けたものです.
ニンニクやトウガラシの風味でパクチーの風味が抑えられ,苦手な人でも食べやすい一品となっています.

パクチーを乾燥させて食べるという方法もあります.
乾燥させることで香りが弱くなりますので,苦手な方には嬉しいですね.

また,パクチーを乾燥させることで長期保存が可能になります.
冷暗所で1~2ヶ月の保存ができるので,パクチーを大量に手に入れた方にはおすすめな保存方法です.

注意点!!!

パクチーは摂取しすぎることで腹痛や下痢,頭痛といった症状が出る場合がありますが,ある程度の量であれば美容効果・健康維持に適した食材です.
本来,パクチーは大量摂取するものではなく,少量を料理のアクセントとする野菜です.
たくさん食べなくても身体にいい効果があります.

独特な風味を抑える調理法もあるので,苦手な方でもぜひ普段の食生活に取り入れていきたい野菜です.

けんゆー

読んでくれてありがとー!こちらの記事もオススメだよ!