スティックセニョールの栽培

こんにちは.けんゆー(@kenyu0501_)です.
農業失敗談,第2回の記事になります.
前回の第1回は,トマトを丸裸にしてしまったお恥ずかしい記事をあげましたが,今回もやってしまいました.
(参考:【農業失敗談:第1回】うちのミニトマトが丸裸になりました.

今回は,茎ブロッコリーの収穫でやってしまった失敗です.

茎ブロッコリーは,収穫後も脇芽からどんどん新たな食べられる花蕾(からい)が出てきます.
そのため,根元から切らず,花蕾の部分を収穫するのです.

なのに,これです.

根元からいってしまっている!なぜなんだ!!!

収穫の方法,間違えているのに自信満々に動画もとっていたのです!
メンタルが恐ろしいです.もちろんお蔵入りです.


けんゆー

完全に根元からいっちゃってるね


野菜を作っている農家にとって,最も嬉しい瞬間は「野菜を収穫」する時です.
この時のために,私たちは2ヶ月前から土を耕し,マルチ(黒いフィルム)を張り,タネや苗を植え,雨の日も風の日も気にかけ,水をかけ,一つ一つ手塩にかけて育てるのです.

この収穫の瞬間は,最も緊張感を持って野菜に刃物を入れないといけないわけで,気の緩みようがない最も重要な日です.

例えると,バイオリンの演奏会当日,舞台袖で足を滑らせ,バイオリンを壊しちゃうようなものです.
朝から晩まで演奏の練習をしてきて,指導者とぶつかり,家族とぶつかり,1フレーズ1フレーズに濃厚な思い出が含まれているその演奏発表の当日,取り返しのつかないミスを犯してしまうものです.

おいらもそんな日に,,,

なんでわいは間違えるんだ!!!!!

茎ブロッコリー,1本なら分かるが,2本もやってしまいました.

なんで最後の最後でヘマをするんだ!!!と過去の自分を殴りにいきたいくらいです.

この投稿をInstagramで見る

 

茎ブロッコリー(スティックセニョール)の収穫の方法を間違えて、根本からバッサリいってしまった僕です。 しかも2本、、!! とても美味しかったです。次回から気をつけます!皆さんも気をつけて下さい🙇‍♂️ 葉野菜が結構取れました。 ブロッコリーも食べてみます! #糸満フルーツ園けんちゃん #畑 #農業 #農家 #農 #百姓 #野菜 #果物 #フルーツ #トロピカルフルーツ #熱帯果樹 #食 #沖縄 #宜野湾 #糸満 #南国 #無農薬 #農業男子 #有機農法 #有機栽培 #沖縄農業 #自給自足 #家庭菜園 #畑仕事 #冬野菜 #ブロガー #スティックセニョール #茎ブロッコリー

けんゆー@沖縄でトロピカルフルーツ作るブロガー(@kenyu.uehara)がシェアした投稿 –

しかも,なんなら,花も咲いてしまっていて,収穫がかなり遅れてしまってました.

けんゆー

何をやっているんだおいらは!


タネの植え方ではなく,収穫の仕方から学んだ方が,良いかもしれませんね笑

味は美味しかったです!花が咲いても全く問題なく食べることができました.

さて,後悔ばかりしていても仕方がないので,茎ブロッコリーの適切な収穫方法もシェアしておきます.

花蕾下で斜めにカット

適切なカット方法は,「花蕾下で斜めにカット」です.
そうすることで,雨や野菜から出る汁が滞留せず,腐らなくなるということです.
理にかなっていますね.

こうすると,脇芽から新たな花蕾が出てきて,長期的な収穫が期待できます.
2ヶ月ほど収穫ができるようなのです!

けんゆー

また,今回も一つ,成長できました!

ちなみに植えた苗は,こちらの苗です.

「スティックセニョール 1本22円」

こちらの記事もオススメです!

・小さな幸せを運ぶブロッコリー!知らないと損!!実はかなり栄養満点です!