
この記事のポイント
- 沖縄在来の青い柑橘の紹介.
- タルガヨーとオートーの食べ比べ.
- お酒にも合う優良品種.

ハイサーイ!

記事リンク付きの感想ツイートなどは掲載される可能性あり!
こんにちは.けんゆー(@kenyu0501_)です.
気がついたら,10月の終わりそうですね.
早いです.
沖縄県が代表する青い柑橘2種の食レポをしました.
動画にまとめてあるので,ぜひご覧いただけると嬉しいです.

とてもビールにある果物でおいしかったよ!!
目次
動画のダイジェスト
動画の切り抜きを貼っておきます.
以下は,オートーの皮です.
かなり薄く,果肉との接着もよかったです.
以下は,タルガヨーの皮です.
オートーよりも皮が厚いです.
皮が厚い方が剥きやすかったです.
以下はオートーの糖度です.
酸味が強く感じましたが,嫌な酸味ではなく,ビールと共に合う最高の味でした.
以下は,タルガヨーの糖度です.
オートーと変わらないような糖度ですが,酸味が少なく,スッキリ食べやすい果実になっております.
青い柑橘が苦手な方は,一度,タルガヨーから食べていただけると良いかと思います.
最後までご覧いただきありがとうございます.
こちらの記事を最後まで読んでいただいた方は,以下の記事もおすすめです.
この記事のポイント 酸味がなく甘味が強い柑橘!糖度は11%以上. 沖縄で人気が高いですが,実は鹿児島県が最も栽 …