- スーパーなどでは滅多にみないレアなゴーヤ
- 純白ゴーヤは肉厚で,ゴーヤ特有の苦さがあまりない!
- サラダなどで美味しく食べることができる!
ハイサーイ!
こんにちは.けんゆー(@kenyu0501_)です.
夏に旬を迎えるゴーヤですが,ゴーヤのなかでも純白ゴーヤと呼ばれる品種があるのはご存知でしょうか.
その名の通り,端から端まで深い白色をしています.
沖縄ではよくサラダにして食べるところが多いよ!!おいらも苗を植えてみたよ!
2月15日と24日に,純白ゴーヤーと白願寿ゴーヤ,ハートゴーヤを購入して植えてみました!
とりあえず,純白ゴーヤの苗を二つ購入しました!
真っ白で苦味が少なく肉厚で食味が良いとの記載があります!
台木は台木用カボチャなのですね!なんか凄いです!笑
ついでに,沖縄白願寿(しろがんじゅう)ゴーヤも購入しておきました!
こちらも接ぎ木苗なので,もしかしたら台木はカボチャなのかもしれませんね!
こちらもちょっと珍しかったので,買ってみたよ!
ハートゴーヤ(ラブグリーン)というゴーヤも購入しました!純白ゴーヤと同様,苦味が少なく,サラダに良いらしいです!
されさて,話を元に戻しますが,白いゴーヤは,一般的に知られている普通の緑色のゴーヤとはいったい何が違うのでしょうか?
緑色のゴーヤとの違いや純白ゴーヤの味,育て方などをあわせてご紹介いたします!
純白ゴーヤってどんな野菜
ゴーヤと一口にいっても実はさまざまな品種があり,一般的によく見る深い緑色のゴーヤから薄黄緑色,真っ白なものなど存在します.
品種によってゴーヤの特徴的な苦味の度合いもさまざまです.
白ゴーヤのなかでも「純白ゴーヤ」「白れいし」「白大長ゴーヤ」「白願寿ゴーヤ」といった品種があります.
そのなかでも純白ゴーヤはイボがあまりごつごつとしておらず,丸みがあってつるんとしています.
実の長さは25~30cm程度まで育ち,大きいものだと700gを超えるほど育ちます.
ゴーヤというと非常に強い苦味が特徴的ですが,純白ゴーヤは肉厚でみずみずしく,苦味がほとんどないのが特徴です.
ゴーヤ嫌いの人でも食べやすい品種となっています.
人によっては生で食べても苦味が気にならないほどだそうです.
白いゴーヤの栄養素と効能
純白ゴーヤにはビタミンC,カリウム,食物繊維などが豊富に含まれています.
整腸作用や美肌効果,むくみ解消,血圧を下げる効果などが期待できます.
しかしそれ以外の詳しい栄養素というのは未だ研究がほとんど進められていないそうです.
ゴーヤには苦味成分である「モモルデシン」というものが含まれていますが,純白ゴーヤに含まれるその量が非常に少ないです.
モモルデシンには血糖値を下げたり,肝機能を高める効果が期待できるともいわれています.
白いゴーヤの食べ方
純白ゴーヤは緑色のゴーヤと同じ食べ方で美味しくいただけます.
苦味が少ないので生でも食べられますが,それでも苦味が気になる方は砂糖水で揉んだり,ツナとあわせることで苦味をより抑えることができます.
沖縄ではよく,サラダとして食べたりします.
また,純白ゴーヤは特にピクルスにすると美味しいです.
純白ゴーヤ特有の甘味とちょっとした苦味を,お酢にあわせることで,かなり相性が抜群なのです.
ビタミンや食物繊維は火を通したりすることで壊れてしまうことがあるので,生で食べるとにより,含まれる栄養の効果を期待できます.
純白ゴーヤの育て方
純白ゴーヤは最近になって注目されてきたため,スーパーなどで手に入れるのが難しいのが現状です.
そのため,ゴーヤを育てる予定の方は,純白ゴーヤーを育ててみるのもアリかと思います.
グリーンカーテンにしても緑色の葉のなかで,真っ白な実が映えます.
純白ゴーヤも一般的なゴーヤと同じ栽培方法で問題ありません.
しかし緑色のゴーヤに比べて草勢が弱い特徴があるため,元肥はしっかりと入れておくことが大切です.
栽培管理は緑色のゴーヤに比べて必要になってくると考えられます.
純白ゴーヤは涼夏に弱く,気温が低いと実がつきにくくなります.
夏場でも日当たりのいい,できるだけ高温になる場所で栽培します.
気温が低いときはホットキャップやビニールハウスなどで覆うと温度が保たれやすくなります.
ゴーヤはプランターでも育てることができる初心者向けの野菜です.
7~9月ころに実をたくさん実らせ,開花から2~3週間ほどで収穫することができます.
ある程度大きくなり,イボがつやつやとしてきたら収穫します.
まとめるよー!!
つやつやとした純白が神秘的なゴーヤです.
純白ゴーヤ自体の栄養素などの研究は進んでおらず,未だわからないことが多い野菜ですが,ゴーヤはサプリメントやお茶にして健康食品としても注目されています.
一般的な緑色のゴーヤよりも肉厚なので食べ応えがあり,生でも火を通しても美味しくいただけます.
ゴーヤの栽培は初心者向けともいわれているので,ぜひ自宅栽培をお試しください.
この記事を読んでくれた方には,こちらの記事もオススメです!